つながるWeb受発注システム

RIMO とは?

Remote Ordering System『RIMO(リモ)』は、受注する側と発注する側の両方の機能を有するWeb受発注システムで、従来の電話やFAXを使った受発注業務をインターネット上で行い、手入力にかかる手間、紙の利用にかかるコストを削減することができます。

さらに受発注する相手の取引先と、SNSのように招待/承認で相互につながり、様々な商品カタログで受発注取引ができる新たな発想のつながるWeb受発注システムです。

RIMOでできること

現代のビジネス環境では、迅速かつ正確な受発注管理が求められています。
つながるWeb受発注システム『RIMO(リモ)』の導入で
電話・FAX・メールからの注文データの入力作業の手間や煩雑さを削減し
貴社の業務効率を飛躍的に向上させることができます

電話・FAX・メール注文受付の廃止

パソコンやスマートフォンからの簡単注文で、手作業によるミスを減らし、紙ベースの管理から脱却!人為的ミスを軽減し、コストを大幅に削減します。

24時間いつでも発注

営業時間外でもインターネットにつながる環境があれば24時間いつでも気軽に発注!
受注機会の損失を防ぎ、顧客満足度を向上させます。

受発注の両方が可能

Web受発注システム『RIMO(リモ)』は、一つのアカウントで受注業務、発注業務の両方を運用することが可能。業務効率化を向上させることができます。

取引先とつながる

発注または受注したい取引先へSNSのような機能で取引申請または招待メールを送信。相手から承諾いただけると新たな取引先としてつながり、相互に取引を開始することができます。

受発注データをクラウドで管理

これまでFAXや電話などアナログで管理していた受発注データをクラウドで一元管理し、必要な情報に素早くにアクセスすることができます。
また、人材不足の解決策として働きやすい職場づくりに有効なテレワークの導入も可能です。

情報共有で属人化を解消

受発注業務の流れの可視化することで特定の担当者に業務負担や偏りを防ぎ、業務停滞のリスクを軽減することができます。

つながるWeb受発注システム

RIMO が選ばれる理由

受発注システムの導入には多くのメリットがありますが、
いくつかの障壁も存在します。
その中でも取引先がシステムを利用して頂けるかが
大きな障壁ではないでしょうか。

中小企業向けWeb受発注システム『RIMO(リモ)』は、
受注者側と発注者側どちらも簡単に操作で
受発注業務の効率化を実現!

発注者は
システム導入費、月額利用料は
無料でご利用頂けます。

お問い合わせ
contact

当サービスに関する
お問い合わせは
こちらから